410周年ロゴ

永樂屋は、2025年に創業410周年を迎えました。

創業以前は、呉服商として織田信長公の御用商人を務め、当時の時代の流れの中で重要な役割を果たしておりました。その後の元和元年(1615年)、日本で本格的に綿の栽培が始まったのを機に、綿布商として新たな事業を興し、綿製品の普及に寄与してまいりました。

江戸・明治・大正・昭和・平成・令和の各時代時代を、幾度もの危機を乗り越え、都度時流を捉え綿布を商いの軸としてまさに連綿と歴史を紡ぎながら、2025年、多くの方々に支えられ私たちは創業から数えて410周年という大きな節目を迎えることが出来ました。

これからも、時代の変化に適応しながら、培ってきた知識と経験を生かし、京都から世界に向け、そして未来に向け一枚の布から文化を創造してまいります。

410周年ロゴについて

「410」のロゴは、当社の手ぬぐいのサイズ比率をそのまま活かし、デザインしました。黒い長方形のひとつひとつが手ぬぐいの縦横比を反映しており、永樂屋の歴史と伝統を象徴しています。410年の歩みを大切にしながら、これからも受け継がれる職人の技とともに、新たな時代へと進んでいきます。

copyright(c) EIRAKUYA. All rights reserved.
Scroll to top